2021年3月14日日曜日

プレゼンテーション上手な人と下手な人

 



今日はプレゼンテーションについて書いて見よう
と思います。

私も、そうだったけれどプレゼンテーション
ってホント苦手だった。元々人前で話す事に恥ずかしさ
が小さい時から良く言われる日本人はシャイだって

典型だった。これは実に慣れてないと言うのが原因
なんだけれども。

所で昔私は外資系の会社に勤めていたので
プレゼンテーションを良くさせられました

自分の成績の良い時のプレゼンテーションは元気が
良いので好評だけど成績の悪い時のプレゼンテーション
は最低、ブーインブものだったのを今でも思い出すよ

先程も外資系にいたと書いたが上司が当然外人で
通訳を通じてのコミュニケーションを取っていて
自分自身会話は20%位の能力だった

年金生活になった今でも英語が好きで何とか
映画でも字幕を見ないで解かるようになりたいと思い
色々YouTube動画も見ていたのだけど

とても楽しいYouTube動画を見つけた。昨年の
11月位かな?それ以来今も見続けているのだけど

最高に微笑ましいYouTube動画だし英語の勉強
にもなるので今では大好きなYouTube動画と
なっている

ご主人が日本人で奥さんがアメリカ人の若い家族で
お子さんが男の子アレックス6歳君女の子が
オリビアちゃん3歳?とても可愛いんだ

私も6歳と7歳と4歳の孫がいるけれど最高に
可愛いんだ

で、アレックス君が自分の好きな本について
プレゼンテーションをするのだけど

正直、日本人の大人より上手と思ったね!!
是非見てご覧よ!!

ご両親共教えてないないんだけど、持って生れた
才能なんだろうねえ

今、英語教育に力を上げているようだけど
残念ながら全く見えてないように見えるんだけど

極端な言い方をすると石橋を叩いて渡し過ぎ
何じゃないの?又社会も批判し過ぎの社会が
時代遅れの流れを作り出したんじゃないの?

日本人はシャイだなんて!!

これは誉め言葉と勘違いしないでね!!

コロナ旋風の中で唯一癒されるのは孫と遊ぶ事と
このバイリンガルベイビーのYouTube動画を
見る事が最高の私の喜びになっている

プレゼンテーションが苦手はお方は
是非アレックス君のYouTube動画を
ご覧頂きたいと思います

今日はこんな所かな??






0 件のコメント:

コメントを投稿

英会話上達近道!!決まり文句を覚える

こんにちわ!! 突然ですが、 貴方!!英会話出来ますか? って聞かれてナンテ答えますか? 大半が「いいえ」ではないでしょうか? 思い出してください!! 中学時代から高校生時代 英語大嫌いだったけれど勉強せざるを得ず いやいやながら勉強してきましたが 英会話は当然出来ませんよね...