2020年8月6日木曜日

5名の孫達



私には5名の孫がいる

一番上は高三男、中一男、小1女、幼稚園年長 女

幼稚園年小 男 5名

幸せな事に皆、我が家から一番遠い所で車で

10分から15分と言う近場に住んでいるので

安心している。私は昔から子供が好きなので

子供や孫と対等な立場で遊ぶので喜んでくれてる

友人とかからは孫と遊ぶと疲れるやろう?とか

言われるけれど、全く疲れない。一生懸命に

遊んでいるからでも、夜は早いなあ、どうかすると

20時半位から眠たくなるので直ぐ布団を引いて

バタンキューだ。でも朝はスッキリ!!って感じかな

最近来る率が多いのは私の一番下の子の孫、年長さんの

女の子だけど昨日の近所の公園で孫は自転車、私は

蹴る玩具のスクーターって言うのかな?公園の中で

遊ぶのだけれども、セミがギャアギャア鳴いているので

セミ取りをしようと言う事になり、手でつかむと言う

事になり、見つけると、孫が「じいじい、待ってよおお」

ってどうするのかなと思えば孫はドンドン遠くに離れて

行き、「じいじい、良いよって!!」孫は虫が怖いんです!!

私も手づかみが下手クソなので殆ど捕まりません

セミに取っては有難い事なんでしょうがね

2時間位遊んで二人共汗ビッショリ!!

風呂にシャワーでお湯を貯めて水遊びです!!

孫とか子供とか笑う顔が一番最高ですねえ

段々成長するにつけ、笑いが少なくなって

くるのですが「笑う門には福来る」って

昔から言われますがホント笑う事は健康寿命を伸ばして

行くユウイツの方法だとか。自然の笑いが最高です

だから私も日々YouTubeを見て笑ったりテレビ、雑談

毎日、何回も笑っております

まあ、今日も的のないブログを書かせて頂きましたが

思いつくまま徒然に書く事が長く続けるコツかも

しれませんねえ。何でも「継続が力なり」

「ケッセラセラ」を私の信念として日夜

励んでおります。ココ迄読んで頂き

有難うございました








0 件のコメント:

コメントを投稿

英会話上達近道!!決まり文句を覚える

こんにちわ!! 突然ですが、 貴方!!英会話出来ますか? って聞かれてナンテ答えますか? 大半が「いいえ」ではないでしょうか? 思い出してください!! 中学時代から高校生時代 英語大嫌いだったけれど勉強せざるを得ず いやいやながら勉強してきましたが 英会話は当然出来ませんよね...