2020年12月21日月曜日
介護って大変
2020年12月12日土曜日
2020年12月9日水曜日
尋ね人 藤川富成君!!
2020年11月30日月曜日
瞑想の効果
瞑想って以前全く関心が無かった!!私だが
姪っ子からとの雑談の中で、瞑想って言葉が出た
彼女は自分が生活とか何んやらで行き詰まりを感じて
何かで瞑想をやって見ようと思って、やって見た所
それ迄気持ちの中でモヤモヤしてる物が有ったのが
スーッと無くなって来たって話していたので、私は
別に悩んでる事もないし、でも短気だから
やって見ても良いなあって思い、瞑想をし出したのが
2年前、実は今でも、そうだけど、瞑想をしていても
色々な思いが頭に浮かんできて、世間で言う雑念って
言うのかな?雑念が出てきたら元の戻しての繰り返し
今でも。でも短気は治らないが、気持ちが大きくなる
と言う詰り器が大きくなった来るように思えてきた
だから、私は幸いにも毎日が日曜日の年金暮らしだから
一日の内何回も瞑想をしている。瞑想は椅子に腰かけ
たり、座ったり、別に格好はどうでも良いと思って
るので時間的に5分だったり3分だったり長くて10分
瞑想は、こうでないといけないって事はないから気楽に
やって見てはどうだろうか?
今の世の中コロナで苦しい想い、ストレス、心身とも
皆さん疲れ果てているのではないだろうか?
うちの子供達にも言ってるセリフが、コレです!!
「騙されたと思って瞑想をして見てご覧
必ず気分爽快になってくるから」ってねえ
でもこれは勉強と一緒!!親から勉強しなさい
勉強しなさいって言われても
勉強しなかったでしょう?
ええ、貴方はしてた?私だけなの?
勉強しなかったのは?
自分が「よし!!やって見ようって」
思わない限りしないんだよなあ
一番お金の掛からない
健康法なんだけどなあ
2020年11月28日土曜日
良い睡眠は免疫力UP

想いで
1週間前、友人からラインが入った!!
昔の仲間が亡くなったと仲間の父から喪中はがきが
来たとの連絡が入った
友人も昔も仲間も実の所、私の元部下なのだ
一緒に仕事を始めたのは今から34年前になる
外資系の会社で有る場所に営業所を作る為
トレーニング中の新卒者を3人選んで来いとの
指示で選んで連れて来た3人の内の1人なのだ
大卒の新人22歳だった
その3人と事務員一人、所長の私5人で営業所を
開設したんだ
同じ釜の飯を食った仲間だった!!
色々な苦労も一緒楽しさも一緒、海外旅行も一緒
外資系なのでトップが外人の為トップが替わる毎
体制も変わり、我々も全員退社しバラバラになって
この20年は連絡を取っていなかった
アイツ今どうしてるんだろうって時々話しに出た
事も有ったんだけど、まさか、こんな事になるとは
人生判らないもんだ!!余りにも若過ぎる
幸いと言って良いのか判らないが独身だった
走馬灯のように、そいつとの思い出が蘇ってくる
後悔先に立たずって言うけれど前年でならない
2020年11月27日金曜日
コロナの影響で不登校児童が増加中
コロナの影響で不登校児童が増加中
って記事を眼にしたが、ウチの中学1年
になる孫も不登校になりかけって感じ
時々学校を何か理由を付けて休んでいる
小学校でも中学校の同様な原因だと思うが
「無気力・不安」が32%で「友人関係」が17%
「生活の乱れ、遊び、非行」が16%
これらの中でも「いじめによる不登校」は4%
生活の乱れに置いては、ウチの孫も同様だけど
スマートフォンやゲームを夜中までしておる為
朝が中々起きれない
よって学校に行きたくない!!
我々の昔と違って今の子達は学校を休むって
事に抵抗が薄れてきている
これも時代って言えば仕方ないが、、、
ウチの孫なんかグループラインが凄く
クラス・学年のグループラインを作って
いるのには驚いてしまった。学校が作って
いるのではなく生徒間で作っているんだとか
使い方を間違えてしまうと大変な事になる
って思っているのだけど
ウチのそうのだけど「学校に行きたくない」
「今日は休む」って良く言うらしいのだけど
娘はどうしても「行かせなくては」との気持ちが
強く働く為に「何故行きたくないの?」
「行かないで、どうするの?」って言ってる
見たいなのだけど、どうも、このような言い方
は間違いのようで、共感的な気持ちで話を聞いて
挙げていつも以上に気持ちをしっかりと受け止めて
挙げる事が非常に大事だと書かれておりましたが
前向きに説得しても効果がない場合は
「一緒に行ってあげよう」とか
「先生の連絡してお下て置くから」とか
ウチの孫は何とか今の所完全なる不登校
にはなっていないようなのですが
中々親も大変大変!!
今日孫が学校を休んだって聞く
ジイジイバアバアも心配で大変大変!!
貴方!!信じれます!!中敷きで18kg痩せたって
✨ スーパーSALE限定!ポイント20倍✨ 今だけ【3足+1足プレゼント】 の大チャンス! 世界特許取得の技術を採用した 「ピットソール」は、履くだけで 姿勢改善&骨格筋ケアが叶う ダイエットインソールです。 通勤やお買い物のついでに使うだけで ...

-
成人になって初めての手術と言うものを 味わった!!元々、気が小さい小さい人 なので滅茶苦茶緊張してしまって大変な事 になってしまいましたよ。手術前に血圧を計る ようで計ったら何と何と 200-100 緊張してるのかな? ってナースさんから言われ続けて2回測ったんだけど 180...
-
北九州では予約が取りにい状況が続いていて 打ち出した 新方式??? が昨日の7日 接種日をこれ迄より広く選択できる方式に導入して 打ち出したが、状況の改善につながったでしょうか? って!! つながるかああ!! 読売新聞に書かれてましたが小倉北区役所では 市民が朝7時から 並ん...
-
大スター石原裕次郎さん!! 今朝の新聞に石原慎太郎さんの 新解釈・現代語訳「法華経」 が出版 の掲載されていましたので 石原慎太郎さんと言えば石原裕次郎さん は切り離されません!!私の摂りましては 石原裕次郎さん最初に見た映画は 「紅の翼」でした。足が長く恰好良く それこそスター...