2021年11月18日木曜日

至って健康で元気一杯の自分

 


 来年の事を言うと昔から鬼が笑うって言われるが

笑うヤツには笑わせておけ!!

 

笑うって事の関して、貴方は一日何回位大笑いを

しますか?私の大笑いは何と言ってもテレビから

 ではないでしょうか?最低でも3回は笑っていますねえ

 

笑いが健康に役立っているって事をご存知ですか?

貴方の周りに居ませんか?いつも、にこやかな人?

 

どうですか?健康では有りませんか?逆に、いつも

しかめっ面、健康そうに見えますか?

 

「笑った時の酸素摂取量は、1回の深呼吸の約2倍

通常の呼吸の3~4倍になるそうなのです。

 

ストレスを受けると脳は興奮状態になり

酸素をどんどん消費して脳細胞が酸素不足になり

働きが低下していきます。これを解決出来るのが

笑う事なのです

 

笑う事で大量の酸素が取り込まれ

細胞が活性化して働きが上昇してくるのです

笑いが発端となって作られた善玉の神経ペプチドが

血液やリンパ球を通じて体内に流れ出して

NK細胞の表面に付着して活性化してくれるのです

その結果どうなると思います?

 

がん細胞やウイルスなどの病気の元を次々に攻撃して

くれて免疫力が高まって来ると言う訳です

 

但し、免疫力が高まったら良いのかと言う訳ではないのです

余り免疫力が強すぎるとリュウマチや膠原病などの

自己免疫疾患と呼ばれる病気になりやすいのです

 

どう言う訳かと言いますと、、、、、

免疫システムが体に悪い影響のある物質だけでなく

自分自身の身体攻撃する事で挽き起こされるのです 

 

笑いには、こうした免疫システム全体のバランスを、うまく

整える効果があるのです

人間って皆誰しも生活の中でイヤな事って沢山有りますよねえ

やりきれない事って!!

 

笑えない時、笑いたくない時、色々な時が有りますが

無理やりでも笑顔を作ったりしていると、笑いやすく

なるだけではなく、自然と表情が豊かになってきて

しわやたるみを予防する事も出来るんだそうですよ

 

日々の生活の中で常に笑いを頭の隅にでも

入れておいてくださいね


0 件のコメント:

コメントを投稿

英会話上達近道!!決まり文句を覚える

こんにちわ!! 突然ですが、 貴方!!英会話出来ますか? って聞かれてナンテ答えますか? 大半が「いいえ」ではないでしょうか? 思い出してください!! 中学時代から高校生時代 英語大嫌いだったけれど勉強せざるを得ず いやいやながら勉強してきましたが 英会話は当然出来ませんよね...