2021年3月8日月曜日
何んか!!ゆーつな気分
2021年3月6日土曜日
怒りの抑え方
今回は怒りについて書いて行こうと思う
私の性格として喜怒哀楽がハッキリしていて
昔から仕事でもプライベートにおいても
良く怒鳴り散らしていました
別名瞬間湯沸かし器なんて自分で付けていましたねえ
今はパワハラとか言う名前で有名になりましたが
一昔前だったら、まかり通っていました。
すべて悪いのかと言えば、そうではないって
今でも思っています
でも時代が時代だからこそ、パワハラは
良くないのだと思います
では今の若い人達がパワハラって言われない為にも
怒りを、どのようにコントロールすれば
良いのでしょうか?
良く、怒りを覚えたら6秒間待てって言いますが
とんでもない!!全く治まりません!!
深呼吸しろ!!これも治まりません、私はね
今はパワハラ防止措置を義務付けられています
『改正労働施策総合推進法』は
(1)職場の優越的な関係にある者が
(2)業務上必要かつ相当な範囲を超えた言動によって
(3)就業環境を害する――とパワハラを定義しています
怒りを感じたら「まず6秒間やり過ごす」と言う
「アンガーマネージメント」と言う言葉が有ります
カチンと来た時の衝撃的な行動がパワハラ行為に
直結する為に怒りに任せて行動しない為の
テクニックが「アンガーマネジメント」
と言うのだそうです
どうしたら6秒間怒りを抑える事が
出来るのでしょうか?
それは怒りを数値化すると言う
「スケールテクニック」と言う手法があるんだそうです
例えば全く怒りを感じなければ、この段階は0点
人生最大級、激しいの怒りを感じた場合は10点
ユーザーからの理不尽なクレームな場合を3点
あなたはどんな時に怒りを感じますか?
あなたが怒りを感じた箏に対して点数を
つけて行くのです
その点数をつけていく間に衝動的な怒りが
出来ないのではないでしょうか?
このような事を日々実践していく事で
客観的に怒りを把握できるようになるんです
その他には「心が落ち着く言葉を頭の中で
言い聞かせるという
「コーピングマントラ」と言う手法
又、数を逆から数える「カウントバック」
また、真っ白な用紙などを見つめて思考を止める
「ストップシンキング」と言う手法もあるのです
怒りを記録すると言う「アンガーログ」と言う
怒りを覚えたら日時、場所、出来事、怒りの数値を
メモするのです。
その都度忘れないように事実をどんどん書き続けて
行く事で自分の怒りのパターンが解かって来る
のではないでしょうか?
この中であなたに一番合った方法が
見つかると良いのですが。と言いつつ
私は「コーピングマントラ」に挑戦してみようかな?
何て思っているのですが、幸いな事に今の私は
年金生活者ですので人様にパワハラをするような
事は有りませんが、、、
今では如何に毎日を楽しく、笑いを多く取り入れる
生活に替えつつありますので!!なんてね
2021年3月5日金曜日
花粉症!!
花粉症の季節、毎年の事なので少々諦め気味!!
また来たかあ!!いつものように病院に行って
クスリをもらおう、とか薬局で薬を買おう!!
何とかしたいのだけど、なすすべを知らない方
多いいと思います
医者にも行かず、薬を買わないで
済むのでしょうか?
正直花粉症を根治させる方法は
今の所有りません!!
本日は、あの辛い花粉症を少しででも
緩和出来る方法をお伝えしたいと思います
花粉症の症状って!!
鼻水、鼻づまり、くしゃみ
眼の充血、眼のかゆみ、涙が出る
泣きたくなる程辛い思いを
している方も大勢います
先ず緩和出来る方法として
2点挙げたいと思います
先ず1点目乳酸菌です
LFKやLGGといったある種の乳酸菌には
腸の免疫細胞に働きかけて、アレルギーを抑え込む
作用があるとされ、乳酸菌を多く含まれている
ヨーグルトが花粉症によいと言われているのです
2点目はビタミンDです
花粉症の発症要因として腸が関与している
のが、お判りになったと思いますが
実はリーキーガット症候群といって
腸の粘膜細胞間の結合が緩んで
隙間が大きくなるため末消化で分子が
大きいままのタンパク質や糖、さらには
口から入った花粉などが腸壁から
漏れ出てやすやすと体内に侵入するため
過剰なアレルギー反応を惹き起こすのです
これが花粉症の症状として表れるのですが
実はビタミンDがこの緩んだ腸粘膜の
結合状態を改善し、適切な免疫抗体の
産生を促すことで花粉症を根本的に
改善してくれると言うのです
ビタミンDってカルシュウムや骨の代謝
に欠かせない栄養素なんですが何と
驚く事に花粉症にも効果があるのです
その他にもビタミンDが心や神経のバランス
を整える脳内物質セロトニンを調整することも
最近解かって来て、うつなどのメンタル症状
にも効果的だと言う事も解かりました
「冬うつ」って事が効いた事有りますか?
日照時間の短い冬に抑うつ症状になる人が
増えています。
今やテレワーク時代政府も推奨しています!!
「うつ」になり安い条件が揃って来ています
しかし、特に女性は美白を気にして紫外線を
極端に避ける傾向に有りますが、無料で
ビタミンDをもらえるんです!!
1日15分程度日光に浴びる事で
良い結果が伴って来るのですから
やって見る価値は充分にあると思いますよ
食事からもビタミンDを取る事が出来ます
ビタミンDが摂れる食材としては
1,キクラゲや干し椎茸などのキノコ類
2,内臓ごと食べられる魚類、ししゃも
しらす干し、サケも推奨です
ビタミンDを体内に取り入れる事では
*発達障害や統合失調症、認知症との関係
*子宮筋腫や月経困難症、不妊症との関係
*糖尿病や心血管系への影響
*大腸がん、前立腺がん、乳がんの予後
*血中ビタミンD低値群では、
死亡率が1.26倍上昇
このように多岐にわたる分野からの報告が
上がって来ておりビタミンDが、とても
注目されてきた栄養素となってきているのです
現実このような資料も提示されています
ビタミンDの摂取量は通常
18歳以上の男女ともに8.5㎍/日
が目安の所、厚生労働省の
「平成30年国民健康・栄養調査結果の概要」
によると1歳以上、男女計(総数6926人)
1人1日あたりの摂取平均値が6.6㎍で
あることから、日本人のビタミンD摂取不足が
懸念されます。
出典:厚生労働省日本人の食事摂取基準2020年版/平成30年国民健康・栄養調査結果の概
花粉症を緩和する方法は
1.乳酸菌を体に取り入れる事
2.ビタミンDを体に取り入れる事
ご参考
2021年3月1日月曜日
オタマトーンと言う楽器
話題沸騰したYouTube動画
「ゴット・タレント・エスパニョール」
「テレビの演出は強いなと思いました」
と語られていました
☟☟☟☟☟☟☟☟
「演奏のレベルはとても高いです。
音程を取るのが難しい楽器なので
たくさん練習されたかと思います。
ギターを弾かれている方だったので
その辺りの勘もあったのかもしれません。
さすがにボタンを押されるだけのことは
あるかと思いました」
担当者は語っているようです
これまでに同社を知らなかった人が
オタマトーンを通して
知るきっかけにもなり販売開始から
10年以上たっていますが
2021年2月20日土曜日
バナナジュースってホントに良いか判らない
2021年2月19日金曜日
黒にんにくって凄い
2021年2月16日火曜日
頻尿のお話第二弾
頻尿についてもっと話したいと思った
私も高齢者と呼ばれる年齢になって
今、本当に自分でもホント好きで
健康寿命を延ばそうと自宅運動やら
ウオーキングやらしている
お陰で周りの人からも、「元気やねえ!」
「どうしてそんなに元気なの?」
とか言われるんだけど、確かに自分でも
全く病院も掛かっていない!!
掛ろうと思えば、直ぐにでも掛る事が
出来る。それは血圧の問題がある
世間では高齢者の血圧は135/90かな?
正確に覚えていないが私は年齢+90に
拘って信じているので今殆ど血圧を
測らないのだけど測ると160/95
高血圧患者の部類に入るのだけれども
ガンとして降圧剤をもらいに病院に
行かない!!人は頑固と言うが、かまわない!!
要するに血管を強くすれば良いのだから
だから、血管の状況を半年に一回位は検査
したいとは思っている。これは真剣に!!
話は頻尿に戻るけれど、加齢だから仕方ない!!
そんな馬鹿な事はない!!ナニクソ!!
って思って頻尿を改善する指圧の仕方を
ネットで見つけたのだけれど、、
これが中々のものである
昨日から手で揉むのは疲れるからハンド按摩器
が昔から有ったのでそれを当てて指圧してる
これだと手元にいつも置いていて直ぐにでも
当てられるので大変重宝している
如何に簡単に楽に苦にならずに続けるか
これが良い結果をもたらすのでは?
と信じて疑わない!!
頑固は高齢者の取り柄かも!!
☟☟☟☟
高齢者も簡単!!フィットネスマシーン
「なかなか続かない腹筋運動で 結果が出ない…」 そんな悩みを抱えていませんか? 腹筋を鍛えたいけれど 普通の腹筋運動は 辛くて長続きしない!! それとか腰や首に負担が かかってしまう!! そんなあなたにぴったりの解決策が 腹筋マシンワンダーコア スマート正規品 です。...
-
腸内環境と言う言葉を良く耳にします 腸内環境悪いと認知症になり安いとも 言われているのです。 と言いますのも 認知症の人は腸内に 「バクテロイデス門」 と言う細菌が少なく、認知症で出ない人は 「バクテロイデス門」 が多い傾向にあった とのデーターからの判断なのです 「バクテロイ...
-
毎日納豆食べたら<こうなった 納豆を食べると、イソフラボンやビタミンB、K、 食物繊維、ナットウキナーゼなどが多く含まれるため、 健康効果が期待できます。 腸内環境の改善、免疫力アップ、血栓症予防、 更年期障害の軽減、血糖値調整などの効果が 示唆されています 納豆は、コレステ...
-
瞑想 って以前全く関心が無かった!!私だが 姪っ子からとの雑談の中で、 瞑想 って言葉が出た 彼女は自分が生活とか何んやらで行き詰まりを感じて 何かで 瞑想 をやって見ようと思って、やって見た所 それ迄気持ちの中でモヤモヤしてる物が有ったのが スーッと無くなって来たって話して...