2020年10月8日木曜日
黒豆茶で健康寿命100歳を目指そう!!
2020年10月7日水曜日
糖尿病って昔は贅沢病なんて言われていた
糖尿病とは
概要としてこのように書かれていた
血液中の血糖値が慢性的に高い値を
持続する疾患。大きく1型糖尿病と
2型糖尿病に分かれており
1型糖尿病はインスリンをつくる
膵臓の細胞が障害されることで
起こるためインスリン依存型とも
呼ばれる。これは私の義弟が
18歳で若年性糖尿病を発症して
45歳で亡くなったのだけど
当初からインシュリン注射を打っていて
入退院を繰り返しながら合併症で
失明もして見ていて可哀そうで
たまらんやった!!
2型糖尿病では、食べ過ぎ・飲み過ぎや
運動不足、ストレスなどにより膵臓の
働きが弱まったり、インスリンの働きを
阻害する物質が体内にたまることに
よって発症。遺伝的要素も大きく、
家族に糖尿病患者がいる場合に発症する
可能性が高いといわれている。そのため、
2型はインスリン非依存型とも呼ばれる。
日本の糖尿病患者の95%は2型だと
いわれている。網膜症・腎症・
神経障害の三大合併症や動脈硬化症を
伴うことも。一度発症すると完全に
治るということがないため、生涯を
通してうまく付き合っていくことが大切となる。
糖尿病は1型2型ともインスリン不足や
インスリンの効果が弱くなる事が原因
インスリンの役割は糖の代謝を調節し
血糖値を一定に保つ働きが有ります
インスリン不足や効果が弱くなる原因として
2型糖尿病の場合、食べ過ぎ・飲み過ぎや
運動不足、ストレスなどの生活習慣が原因
食事療法の基本的な考え方は、カロリー
(エネルギー)を必要以上に
とらないようにすることです
貴方の適正カロリー計算の求め方
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
1日の適正カロリー=標準体重(kg)×25~30kcal
例えば、私で計算して見ますと身長163cm
1.63×1.63×22=58.45
58.45=1.63×1.63×22
58.45×25=1456
58.45×30=1755
1456 kcalから1755kcal
=58.45kg×1456 kcalから1755kcal
1456 kcalから1755kcal=1.63×25~30kcal
このようになります!!
実際に糖尿病によい食品、悪い食品
は有りません
血糖値を上げるのは白米やパン
麺類などの主食、果物、菓子類
清涼飲料水、砂糖など炭水化物(糖質)です
食べ過ぎや血糖値を安定させたりすい臓の
負担を軽くする方法としては食間を
5時間から6時間を目安にする事と
寝る2~3時間前には夕食を済ませる
次に運動ですが
お決まりのウォーキング、ストレッチ運動
軽いジョギング、サイクリングなどの有酸素運動
が最適なのですが、、中々運動する時間が取れない
って方も結構おられます!!その方達はどうすりゃあ
良いかと言いますと日頃の通勤時間とか
日頃の生活の中で取り組めば良いのです
例えばエレベーターやエスカレーターを使わず
出来るだけ階段を利用するとか直ぐ近くに
行く時も車で行ってたのを歩くとか
日常生活の中で工夫をすれば幾らでも運動
する事が出来るのですからコレを利用しない手は
ないのではないでしょうか?
糖尿病は贅沢病なって言われる時代は既に
終わりました!!
糖尿病は40歳を過ぎた頃から増え始めて
いるので充分に気を付ける必要があるのです
よって今一度現状を再確認して頂きたいのです
糖尿病と疑われる成人が2016年時点で
1000万人を上回っている
50歳代の男性の5人に1人が肥満
就業時間が週60時間以上の人は肥満が多く
運動不足の人が多い
今度は糖尿病に効果がある事を書きましょう!!
ナッツを食べると良いようです
ナッツを習慣的に食べている人は心血管疾患や
脳卒中の危険性を下げられる事がハーバード大学
公衆衛生大学院などの研究で明らかになったんだって
ナッツには不飽和脂肪酸が多く含まれており
不飽和脂肪酸には、悪玉のLDLコレステロールや
中性脂肪を減らし、動脈硬化を防ぐ作用がある
糖尿病リスクくを低下させる為には
悪玉コレステロールを増やさない事
最適なのが「オメガ3系脂肪酸」リスク
を下げる効果があるのだ
兎に角!!食物繊維(大豆・キノコ・野菜・海藻
果物・こんにゃく)を積極的に取りウオーキング
などの有酸素運動をして有酸素運動も
「ややきつい」と感じ少し汗がにじむ程度の強さで
一日30分を目安に小分けしても良いので行う事と
継続しなきゃあ何の意味が無いものになってします
又あれこれ書きましたが頑張って見ませんか?
ご自分や家族の為にも!!
為せば成る、為さねば
成らぬ何事も
心筋控訴手術成功
義弟の心筋梗塞手術終了した
10月5日詰り箇所が3本の内
残り2本の手術をこの日に実行
本人は、つても辛かったって
言っていた。何がかと言うと
専門用語は判らないが筒と風船を
入れるのだが血管が細い為
何度も入れたり出したりしたようだ
その事で当の本人は心臓が止まりそうで
苦しかったって思ったようだ
終了後の先生の説明に依ると義弟の
心筋梗塞になった要因は糖尿病を
持っているので、これからの影響
が大きいって言われていた。
これからも生活習慣(食べ物・運動)
を改善しながら生活をしないと
再発する恐れは十二分になると言われていた
が、74歳なる義弟は頑固一徹、余り
心に響いていないようだ。私の妹が
退院しても、いつものような生活に戻る
と思うよって嘆いていたが😢
資料に依るとこう言う事が書かれていた
糖尿病になると、心臓の組織に栄養を
与える冠動脈の動脈硬化が進み
冠動脈疾患(心筋梗塞や狭心症)を
引き起こします。 また、通常の
造影検査ではみえない冠動脈の
細い枝(微小循環)が詰まったり
心臓の組織に血液を流す能力が
悪くなったりすることも知られています
本人は糖尿病の薬を飲んでいるにも
関わらす俺は糖尿病ではないと
言っているんだから始末が悪いんです😄
だから私は妹に言ってやった!!
退院しても、いつ再発するか判らんし
いつでも覚悟はしておいた方が良いぞって😅
健康オタクの私から見るとガックリですが
人の事は言えないよねえ!!日頃健康オタク
とか言ってた奴が早くなったって言う事
有り得るから。でも私の目論見として
日頃から健康オタクとか健康に自信がある
とか言っている私が早く逝ってしまったとなると
思い出に残るじゃない!!
「あの人、俺は健康寿命100歳とか健康オタク
とか言ってたのに早く逝ってしまったねええ」
語り草になるじゃないですか?
私の親父の場合もそうなんですが、日頃から
「俺は90歳迄生きるって言ってたが76歳で
逝ってしまった」しかし、時々親父の話題に
なると、この話が出て来るんだ!!
これを息子の私も狙ってる?って感じを
持って入るんです。しかし、何としても
有言実行健康寿命100歳を達成したい!!
2020年10月3日土曜日
65歳を過ぎて要介護になった人の主な原因
かけるかが鍵になります
2020年10月2日金曜日
秋冬物大規模値下げ!!
何と本日の新聞に出ていました
生活雑貨「無印良品」を展開している
良品計画が1日秋冬物の衣料品の70品目
について最大1500円値下げすると
発表致しました。衣料品の大規模値下げって
最近では非常に珍しい事です
例として、
タートルネックのセーターを
3990円から2490円
婦人用のカーディガンや紳士服の
チノパンツを3990円から何と
2990円に値下げするってんだから
こういう機会を逃がす手はないのでは
ないでしょうか?ちなみにHPはコチラ
心筋梗塞という病
今日は気持ち良い朝を迎えております
今日も健康でありがとう!!って感じです
所で私の義弟74歳が1週間前に心筋梗塞
と診断されて今、緊急入院しております
身近に発生するとドキッとしてしまいます
一体、心筋梗塞とはどういうものなのか?
この機会を借りて勉強したいと思いました
心筋梗塞とは、心臓に酸素と栄養分を運ぶ
動脈【かんどうみゃく】(冠状動脈とも言います)
が詰まって心臓を動かす心筋に
血液が届かなくなって、激しい
胸の痛みなどに襲われる病気なのです
義弟も矢張り胸の痛みが有ったようですが
最初は、少しの痛みだから直ぐ治る
だろうって感じでいたようですが
一日置いても痛さが増してきたらしく
急いで病院に見せた所、即、入院
心筋梗塞ですって!!
もう少し遅れたら手遅れだったようです!!
冠動脈には右冠状動脈
左前下行枝【ひだりぜんかこうし】
左回旋枝【ひだりかいせんし】の3本があり
義弟はこの3本共、詰まっていたと言う事でした
取り合えず、早急に一番ヒドイ1本を
処置したようなのですが、残りの2本は
10月1日に手術をすると予定していたが
一昨日、不整脈を起こしたので延期して
5日に変更しますとの連絡が有ったようです
怖いですねえ!!他人事ながら身内ですので
心配が、つのるばかりです。幸いにも当の本人は
元気でいるとの事で少しは安心しているのですが
なんせ、普段の生活は殆ど運動はせずに
テレビ中心の生活をしてたようで改める良い機会
かも知れません。退院したら生活習慣を変え、適度の
運動をして再生をしないと。こればっかしは、後は
本人の自覚次第ですから何とも言えませんが
今回はカテーテルで処置していますので5日の手術が
終われば1週間位で退院出来るのではないかと
思っていますが、退院する迄心配ですし
退院しても後遺症が出る場合もあるらしいのです
後遺症に付いては下記に詳しいHPが有りますので
ご覧ください。今回、勉強になりました
このブログを読んで頂いている皆さんも
日頃から気を付けられて頂きたいものです
2020年10月1日木曜日
介護脱毛VIO
貴方!!信じれます!!中敷きで18kg痩せたって
✨ スーパーSALE限定!ポイント20倍✨ 今だけ【3足+1足プレゼント】 の大チャンス! 世界特許取得の技術を採用した 「ピットソール」は、履くだけで 姿勢改善&骨格筋ケアが叶う ダイエットインソールです。 通勤やお買い物のついでに使うだけで ...

-
毎日納豆食べたら<こうなった 納豆を食べると、イソフラボンやビタミンB、K、 食物繊維、ナットウキナーゼなどが多く含まれるため、 健康効果が期待できます。 腸内環境の改善、免疫力アップ、血栓症予防、 更年期障害の軽減、血糖値調整などの効果が 示唆されています 納豆は、コレステ...
-
腸内環境と言う言葉を良く耳にします 腸内環境悪いと認知症になり安いとも 言われているのです。 と言いますのも 認知症の人は腸内に 「バクテロイデス門」 と言う細菌が少なく、認知症で出ない人は 「バクテロイデス門」 が多い傾向にあった とのデーターからの判断なのです 「バクテロイ...
-
私がいつも拝見している ユーチューバーって言うのかな? mayutomochannelですが いつも拝見させて頂く度に 微笑ましいのですが、今回も又 ウルウルと来ました。 https://www.youtube.com/watch?v=BvqtgrBnQ-A&t=336s...